たけっぱ横丁

the technical document for Vim(Editor), Natural Language Proecssing(NLP) tools and Programming(Python, Ruby, C++ etc).

Vim Tips @002 Vim から Hatena Blog に投稿を行う(hateblo.vim)

VimからHatena Blogへ記事を投稿する.

Hatena Blogはmarkdownで記事を記述することができる。

これが非常に便利であるのには違いないのだが、やはり書き慣れたエディタで記述したい。

そうVi)で記事を投稿したい。

そこで素敵なプラグインである hateblo.vimを紹介する.

ツールが充実しているサービスはよいサービスである.

hateblo.vimの紹介

mozinionさんが作成してくれた非常にありがたいHatenaBlogプラグインである.

mozinion/hateblo.vim

NeoBundleならば以下のように設定しよう. webapi-vimとunite.vim依存である. uniteが使える素晴らしい.

NeoBundle 'mozinion/hateblo.vim' ,{
            \ 'depends'  : ['mattn/webapi-vim', 'Shoug/unite.vim'],
            \}

設定につていは READMEを参照していただきたいが 初期設定としてはホームディレクトリ下($HOME)に.hatena.vimファイルを下記のような内容で作成すればよい.

 let g:hateblo_vim = {
       \ 'user':         'user_name',
       \ 'api_key':      'api_key',
       \ 'api_endpoint': 'http://.../atom',
       \ 'WYSIWYG_mode': 0 | 1,
       \ 'always_yes':   0 | 1,
       \ 'edit_command': 'edit' | 'tabnew' | 'split' | 'vsplit' | etc...
 \ }

利用方法は簡単、下記のコマンドがコマンドラインから使える.

Command Description
:HatebloCreate バッファを記事として投稿する
:HatebloCreateDraft バッファを記事を下書きとして投稿する
:HatebloList HatenaBlog中の記事をUniteで表示する
:HatebloDelete 記事を削除する

hateblo.vimを自分好みに書き換えた

このままでもすばらしいプラグインには違いないのだが、

さらに欲を言えば記事の修正・投稿、管理するのにサイトにアクセスするのも面倒だし
私は記事は手元に置いておきたい(あとで検索等したいので)

設定ファイルの位置を変えたいのと、記事の保存場所としてローカルのパスを指定したかったので その設定の変更を行うため、hateblo.vimを修正した.

TKNGUE/hateblo.vim

NeoBundle 'TKNGUE/hateblo.vim' ,{
            \ 'depends'  : ['mattn/webapi-vim', 'Shoug/unite.vim'],
            \}
let g:hateblo_config_path = '$HOME/.hateblo/.hateblo.vim'
let g:hateblo_dir = '$HOME/.hateblo/blog'

これでブログ投稿もできVimになったのである。