たけっぱ横丁

the technical document for Vim(Editor), Natural Language Proecssing(NLP) tools and Programming(Python, Ruby, C++ etc).

2014-12-01から1ヶ月間の記事一覧

vim-plugin: sum-it.vimを作った

選択した部分の数値を合計してくれる sum-it.vimを作った テキストを編集していると, 時たまに数値の合計を知りたくなる時が有ります. そういう時, 一々電卓を起動するのもナンセンスだなーと思ったのですが 探しても計算してくれそうなプラグインは存在しな…

Vimで選択部分のテキストを取得する

Vimで選択した部分を取得する How to get visual selected text in Vim vimでscriptを書いていると,選択した部分にのみ結果を反映したいみたいなことがあります. この方法を自分で色々調べていたのですが How to get visually selected text in VimScrip こ…

vimでできるROT13符号・復号

vimではROT13符号化が簡単にできる ノーマルモードでたったこれだけ g? 詳細は':h g?'を見ると良い takeppa → gnxrccn → takeppa vim 素敵!

Pythonで末尾再帰最適化

末尾再帰最適化 Pythonでは本来, 末尾再帰最適化は行われないのですが デコレータを使うことによって一発で末尾再帰化を行ってくれるようになります. 今日は,そんな末尾再帰最適化について紹介します. 末尾再帰 そもそも末尾再帰ってなんだろう ってことで…

Vimでシンボリックを辿る

シンボリックリンクファイルの編集方法 シンボリックを編集するとき,皆さんどうしてますでしょうか? vimではシンボリックリンクのファイルを編集するとき パスの展開は行われずに編集が開始されます. 僕はdotfilesをクローンしてきて, それをシンボリックリ…

言語処理のための例外処理

経緯 私,自然言語処理に携わる研究を行っているのですが 必然と大規模なテキストデータを扱います. (恐らく大半の言語処理のプログラムを書いている方に訪れるであろう)鬼門が どれだけ網羅しようともテキストデータに例外が存在する ということです. 自然…